【IGroup統括本部】 〒029-0523 岩手県一関市大東町摺沢字但馬崎80番地1 TEL:090-9635-8331 FAX:0191-75-2022 【いわい地域支援センター本部】 〒029-0523 岩手県一関市大東町摺沢字但馬崎80番地1 TEL:090-9635-8331 FAX:0191-75-2022 【いわい砂鉄福祉会本部】 〒029-0711 岩手県一関市大東町大原字立町110番地1 TEL:0191-72-2255 FAX:0191-48-5446 【憲幸会本部】 〒023-0003 岩手県奥州市水沢佐倉河字十日市85番地1 TEL:0197-51-2151 FAX:0197-51-2152 |
親などに対する愛や尊敬、他者を敬う心、大自然を畏れ敬う心 また ありがたいと思う気持ちを持ちながら人間だれしも、たった一人で生きているのではなく、人も、人でないものも含め、何者かによって生かされている IGroupは成長していきたいと考えています。 “敬虔と感謝”という言葉は、学生だった1977年に心理学という授業の中で知った言葉で、その後私の“座右の銘”となっています。 あらゆるものを敬い、生かされていることに感謝を持ち、己に奢れることなく、自然にやさしく、人にやさしい生き方をしようと思っています。 島根にある老人ホームの施設長さんが、老人福祉法30周年にあたって寄稿した文章に、「処遇」は明治初期に制定された監護法に由来し、囚人の生活更生を指す言葉とありました。年を取ることは犯罪ではありません。常にこのことを先達の言葉として心に刻んでいます。 現状をそのまま受け入れるということではなく、是は是、非は非と見極めながら、現状をより良いものに変えて行くこと。介護や福祉は、現状維持だけでは、将来的に下降してしまいます。ニーズを掘り起こしたり、ニーズに対応し、弛まなく制度を改善していかないとより良いものにはなりません。声を上げることも大切だと思っています。 それが、安心して豊かな心で生活を送れる地域社会づくりの一環だと考えています。 |
主役は、ご利用者様。 ご利用者様が高齢になっても、介護を必要となっても、認知症になっても、住み慣れた地で、そのご利用者様らしく、誇りと尊厳を持って暮らすことができるように、ご支援することが私たちの役割だと考えます。 支援(support)は、2002年6月デンマークで、日韓ワールドカップを見ながらサポーターが遠く離れた日本で活躍するデンマーク選手を応援している姿を見て、サッカーで12人目の選手と言われるサポーターの存在が、選手たちに大きい力を与えているということが、自分が目指す介護サービスにも通じると考えました。 介護サービスを必要となった方が、主役(選手)であり、介護従事者はサポーターに徹しよう!12人目の選手になろう! |
IGroupのはじまりは、2004年9月1日に特定非営利活動法人いわい地域支援センターを設立か らとなります。その使命(ミッション)を「安心して豊かな心で生活を送れる地域社会」づくり として私たちの活動ははじまりました。 特定非営利活動法人いわい地域支援センターは、 宅朗所を通じて地域づくりの拠点として、 また、福祉・介護のプロ集団として ご高齢の方も、障害のある方も子どもたちも 誰でも使えるサービス 誰でも集える家を通して、 がんばるあなたとともに あなたの「・・・したい」の数だけ ご満足いただけるサービスをつくりながら あなたの「・・・したい」を応援します。 |