小規模保育所 サンタ・るぅ夢
事業所概要
所在地 |
〒023-0055 岩手県奥州市字水沢虚空蔵小路1番地1 |
電話番号 |
0197-47-3100 |
FAX番号 |
0197-47-3133 |
メールアドレス |
santaroom31(at)kcro.biglobe.ne.jp
santaroom(at)i-group.link |
事業開始年月日 |
令和2(2020)年12月1日 |
事業の種類 |
小規模保育事業 B型 |
定員 |
12名 |
協力医療機関 |
医療法人啓愛会 美希病院 |
サンタ・るぅ夢ご利用のお申し込みは、奥州市役所へお申込みください。
少子化、核家族化など現代の社会情勢の変化に伴い、子育て中の親の支援及び生活環境の改善と、子どもの健全育成を目指し、豊かな地域社会の実現を図ることを目的とする。 |
当保育所の保育理念である”しっかりだいて、そっとおろし、ふわりみびく”を実践し、子ども一人ひとりの意思及び人格、個性を尊重した保育を提供するよう努める。
乳児(0才)期・・・運動機能が著しく発達し、特定の大人との応当的な関わりを通じて情緒的な絆が形成される。
@健やかにのびのびと育つ
A身近な人と気持ちが通じ合う
B生活リズムの感覚が芽生える
1〜2才児期・・・自分でできることが増えてくる時期であることから、自分でしようとする気持ちを尊重し、温かく応援する。
@みずから健康で安全な生活を作り出す力を養う
A食事や午睡、遊びと休憩など、保育所における生活のリズムが形成される
B全身を使う遊びを楽しむ
C身のまわりを清潔に保つ心地よさを感じ、その習慣が少しずつ見に付く
D便器での排泄に慣れ、自分で排泄ができるようにする |
以下のリンクをクリックすると資料をダウンロードできます。